|
(63) AML雑感
AMLで激しい議論が沸き上がり、告訴にまで発展しかかりました(納まった様ですが)。
経緯としては単純ではないのですが、キーワードとしては「きくちゆみ」「非戦つうしん」ですか。
直接には毛利弁護士の「非戦つうしん」の以下の記事が発端です。
(転載文は抜書き又はリンクのみです。全文では有りません)
[AML 16890] 非戦つうしん318 07.11.17 毛利正道
国から見放されて路頭に迷う「うつ病」患者たち
厚生労働省は10月26日、難治性うつ病や遷延性うつ病の治療薬として用いられてきた向精神薬「リタリン」
について適応症から、うつ病を削除することを正式に承認した。
大半の医師が「リタリン」の処方を中止する方針で、保険外で処方する医師はほとんどいない。
『リタリン』を必要としているうつ病患者が、数多くいることは事実です。けっきょく、厚労省は
患者の声に一切耳を傾けることなく、独断で『リタリン』の適応からうつ病を削除した。官僚の暴走
といえましょう。
厚労省の決定で、医師は『リタリン』を処方しなくなり、同薬を服用してきた患者は、路頭に迷うこ
とになります。
九州のある都市で働くうつ病を抱える女性は、10月中旬、医師から「リタリン」の処方中止を突如、
宣告された。「リタリン」の力を借りて、何とか働けただけに処刑宣告に近かった。彼女はこれ以上、
働けないと判断し、退職届を上司に提出した。
この「リタリン」に関する記事についての以下の反論が有り、
[AML 16896] Re: 非戦つうしん318 07.11.17 YAMAKAWA Kazuki
ご自分で調べてから転載されているのでしょうか?
何のための「情報の再生産」なのか?
「反体制と見えれば」何でもタレ流す?
毛利正道 さんは書きました:
> ・国から見放されて路頭に迷う「うつ病」患者たち
・リタリンの「うつ」適用は日本だけだった。他国は、今回の保険適用
変更と同じく、ナルコレプシー(睡眠障害&昼間睡魔)だけ。
・リタリンは弱めの覚醒剤の一種である。
・覚醒剤(代用)としてネット販売されている。(詐病による入手&横
流しの疑い)
・リタリンは、幻想・怒りっぽい・衝動的・無気力等の性格の変化を
引き起こし、依存を引き起こす。
・副作用はある調査では、6割以上という高率。
・製薬会社はかつてから慎重投与を医者に周知。精神科医にも少なから
ず、リタリンはナルコレプシー軽度の者には投与すべきでないと意見。
さらに過去の「きくちゆみ」の記事にも遡った批判が投稿されました。
[AML 16900] 毛利正道を批判する Re: 非戦つうしん318 07.11.17 Yabuta Tohru
毛利正道の最大の罪は、「きくちゆみ」のインチキ平和活動や、911陰謀説の拡大に手を貸していた
ことです。
一方では、「非戦つうしん」のを擁護する投稿も有りましたが、
[AML 16927] 「きくちゆみ氏、毛利正道氏批判」はゆきすぎではありませんか? higashimoto takashi
1.「毛利正道氏批判」について 毛利さんの「非戦つうしん」は、とても貴重な情報発信だと私は
思っています。 そこには私たちが気づかなかった情報、つい見過していた情報も少なくありません。
広く各メディアに目を凝らし、情報を精選し、日々発信を続けていらっしゃる毛利さん のご努力
には頭が下がる重いです。
2.「きくちゆみ氏批判」について 上記と同様にきくちゆみさんの活動を、彼女の「911陰謀説」に
賛成できないからと いって、そのすべてを「インチキ平和活動」であるかのように揶揄、論難す
る仕方も 私は賛成できません。
毛利弁護士の、非戦つうしん臨時号、
[AML 16931] 非戦つうしん臨時号 07.11.19
前回318号の下記記事について、そのあとにあるように、いろいろなご意見をいただいています。ありがとうございます。 私がご紹介する記事は、確かそうと思ったもの、ないし私自身異論ありないし不知であってもご紹介しておいた方が良いもの、と自身が判断したものです。 今回の記事も、その執筆者による記事をたびたび目にしていたこともあって、掲載したものです。但し、今回に限らず多くの場合に、内容の真実性について多角的な検討はしてありません。やっていればとても非戦つうしんを発行できません。 問題がある記事については、これまでも今回同様ご批判をいただきますので、その都度、次号でご紹介しているつもりです。それで良いのではと思っています。
に至って、とほほさんと藪田さんが、その投稿姿勢を強く批判しました。
伏線としては、
[AML 16617] 【集会案内】「テロとの戦い」と日本~インド洋・イラクへの派兵を改めて問う~ yamamoto
2001年、アメリカでの同時多発「テロ」の報復として始められた「テロとの戦い」。
に関する、テロを括弧囲みした点のmsqさんの反応や、坂井さんの投稿、
[AML 16852] 「9.11テロは自作自演が否か」 坂井 貴司
9.11は米国政府の自作自演ではない、と私は思います。
[AML 16894] 9.11自作自演説が広がっている 坂井 貴司
米帝憎しのあまり、この陰謀説に飛びつく人が増えているようです。これはまずいと思います。
に対する、とほほさんの指摘。
坂井貴司さんがそうだとは言いませんが、いわゆるマッチポンプ式陰謀論宣伝 と言うのもありますから
注意してください(笑)
が有ったものと思われます。 事実、上の投稿では「Debu Spectator」氏が、下の投稿では「考察者K」氏(阿修羅の常連ね)を呼び寄せてしまいました。
その後の経緯は、毛利弁護士本人ではなく他の人々と、とほほさん、薮田さんとの激しいやり取りが続き、告訴の可能性にまで至りました。
さて、雑感ですが、
①msqさんが、この間の議論の中で告訴問題に発展するに及び、HPを閉鎖されました。
-msqさんは何か勘違いされている様です。 msqさんは、AMLメンバーだけにHPサービス
を行っておられたのでしょうか? であれば、kikulogなどのblogにまで出張投稿される必要は無
いはずです。 AMLの事を知らない人には何が起こったのか不審に思うでしょう-
②とほほさんが、名誉毀損で刑事告発するということ。
-日本は法治国のはずですから、相手が言いっぱなしで反論に応じないと言うのであれば、当然です
ね。 警察権力だの、警察沙汰だの、の発言が飛出していますが、AMLのメンバーは基本的に警察
を認めていないのでしょうか? 未だに、お上意識なのでしょうか? 或いは、法治を認めない
のでしょうか? 彼らは、公僕なのですよ。-
③ハンドルネームか、本名か。
-とほほさんが、告訴の意思表示として人定情報を開示されましたが、それに対して相手の方が以後、
とほほ=平志朗氏との書き方をされています。この「=」および「本名」を書くというのはど
ういう理由からでしょうか。 告訴を受けて立つという積極的行為ではなさそうです。-
④再び、ハンドルネームか、本名か。
-AMLでは、著名な(と本人が思っている?)方が、本名(と思われ)で投稿されている様です。
しかし、却って解り難い事になっています。何故ハンドルネームを使用されないのか不思議です。
折角ですが、本名を名乗られても知りませんし、興味もないのですよ。-
⑤最後は「もういい加減にしてほしい!」ですか。
-結局、閉鎖社会の物言いですね。 仲良しグループ、高邁な意見、予定調和の幸福社会。-
お・し・ま・い。
※とほほさんに対するリンチとも思える有様です。 最も良質なMLという評価は撤回します。
【追伸】
[AML 17139] 皆さん、ありがとうございます 摂津正
2007年 11月 24日 (土) 11:54:16 JST
細木さん、市田さん、コリン・コバヤシさん、他の皆さん、私は今、薮田さんとさぶろうさんの仲介でとほほ=平志朗氏らと陰謀論などについて共同討議しています。刑事告訴の危機は過ぎ去ったと思われます(笑)。私自身、内心はほっとしています。
※市田氏、コリン・コバヤシ氏が何の関係が有るのだろうか? 最後にしゃしゃり出て来て
「もういい加減にしてほしい!」とのたまわっただけではないのか? 彼らがAMLの管理者?
或いは裁定者?
※(笑)って何だろう。 結局、「ほっとして」いるんだよね。 くるくるぱ~って言いそうに
なっちゃった。
戻る
Other Sponsors electrical connectors, Mangosteen Juice, real estate short sale, Jupiter FL real estate, |
Furniture Markdown Great Deals on furniture - Free Shipping! |
Y-Net Wireless Internet Denver area high speed wireless privider. |
|
Dog House Technologies Doghouse Techonologies is located in Tampa Bay FL and offer professional web design, ecommerce development and custom application design for the internet. |