|
(56) 脱力感(1)
ユダヤ陰謀論者&911陰謀論者のドジマルこと、童子丸開さんこと、バルセロナより愛を込めてさんの阿修羅投稿です。
相変わらず、暴走していますね・・・
挑戦しますか?:WTC「崩壊」の難問《1階分の高さに切りそろえられた多数の鋼材》 - バルセロナより愛を込めて 2007/11/03 08:05:33
もうすでにご存知でしょうが、WTC両タワーから飛び出してくる無数の鋼材の中に、ほぼ同じ太さと長さを持ちバラバラになって飛んでいくものが非常に数多く見られます。
<中略>
およそ同じ長さ、同じ太さ、同じ形、そして1階分の高さともほぼ一致し、第1ビルと第2ビルの両方で全く同様に無数に飛び散る鋼材。これらがすべて単なる偶然で作られるものでしょうか。
<中略>
つまり、外周壁の一部で支柱がまとまって、あたかも鋭い刃物で切りそろえられたように、《何らかの原因で》横一文字に断ち切られたとしか思えないものです。これらの事実もまた、《1階分の高さに切りそろえられた大量の鋼材》が外周支柱からきたものであることを傍証するでしょう。
以下の様な写真を示して、上記の論を展開していますが、さて・・・
飛び散る鋼材とやらは、白く輝いていますね。
確か以前、ビルの外壁から流れ落ちる溶けた金属の色の議論があった時に、アルミニウムは銀色だ!なんておっしゃっていませんでしたっけ?
周辺のビルの屋上に落下した、鋼材です。 綺麗に切り揃えられています。(当然ですが)
建設中のWTCです。
言うまでも無く、鋼材はサビ止めの為に茶色い塗料が塗布されます。
また、アルミニウムの外壁材はちょうど1階分の長さのようです。
全く偶然どころか、全く必然の結果がドジマルさんの示された写真に写っているに過ぎないですね。
挑戦しますか?と言われてもねぇ、余りにバカバカしくって脱力してしまいます。
だれも反論しませんね。 いや、反論する気力も起きないとはこの事かな。
戻る
Other Sponsors electrical connectors, Mangosteen Juice, real estate short sale, Jupiter FL real estate, |
Furniture Markdown Great Deals on furniture - Free Shipping! |
Y-Net Wireless Internet Denver area high speed wireless privider. |
|
Dog House Technologies Doghouse Techonologies is located in Tampa Bay FL and offer professional web design, ecommerce development and custom application design for the internet. |